ただの大学生の日常

ただ無難に生きてる日常を

日本はなぜ新学期が4月? 今話題の9月を新学期に

こんにちは、こんばんは、おはようございます
ただの大学生です
今、新学期を9月にしようということで話題となっていますね
そもそもなぜ外国では9月が新学期が多い中、日本は4月なのか気になり、調べてみました。

さかのぼること明治時代

日本に西洋の文化をもたらした明治維新がありますよね
その明治時代のはじめごろは西洋にならって9月新学期が普通だったらしいです
しかし、その後、国の会計年度(4月1日〜3月31日)が4月はじめになったため、学校も4月始まりになって4月が新学期に定着していったらしいです
会社の会計年度とかも国と同じとこが多いですよね、多分🤔

今では桜の木の下で新学期を迎えるのが当たり前ですよね
9月にするなんて考えれませんと思います
個人的には9月を新学期にするというのを経験してみたいです、メリット、デメリットいろいろ出てくると思いますが、どんな生活になるのか
やってみたいです、歴史的大きな変化を経験したいです

どちらになるかわかりませんが、1番やめてほしいのは国会でだらだらと討論して決断が遅く、ぎりぎりに決まるということです。
大きな決断だとは思いますが、早めに決断してほしいですね
今後が大変楽しみですね
ありがとうございました。